CDチェンジャー

これは別に改良と言うわけではないのですけれど、元から付いているSonyのデッキがチェンジャー対応だったので、一番安いやつを付けてみました。注意点をあげるとすれば配線を通す時に外したスカッフプレートなどの組み着けが面倒なくらいかな?

狭いラゲッジルームにおいてしまいました。なんかジャマなんですが、ここしか置くところがなかった・・・

ターボタイマー

この製品は、以前の車からの流用品です。ものぐさな私はいの一番にこれを取り付けました。勿論、デルタ用の配線キットなどなく、テスター片手に地道に,12V,IG1,IG2、を探しました。それを、はんだ付けで割りこまして、コネクター接続して終わりです。注意点としては絶縁をしっかりやることですかねえ。尚、このターボタイマーはオートで時間を設定してくれるので、大変便利です。原理としては時間と、オルタネーターからのノイズ(?)の信号を読み取って回転数を感知してる物と思われます、そしてそれらを計算してアフターアイドル時間を算出しているようです。余分な配線はありません。

ちょっとピンぼけになってしまいました。すいません

m(_ _)m


ハイマウトステー

やっぱり、デルタのオーナーになったらリアスポはおったてたくなります。付けるのは至って簡単です。でもそれでは芸がないので、赤く塗ってみました。まず塗る前に、500〜800番程度の紙やすりで、磨きます。次に油分を落とすために中性洗剤でよく洗います。次に赤色ののりを良くするために1回ホワイトに塗装します。それから、赤を塗ると、赤が映えるのです。ちなみに塗料には日産のZ用の赤が(カー用品店で売ってるスプレーを買ってきた。)ぴったりとまではいきませんが、かなりイイ線だと思います。

ラジエタ−キャップ

3年を超えたあたりでキャップから圧が漏れてきました。確か寿命は一年と言う事で、持ったほうかなあと思います。純正品でも良かったのですが、色々な情報から国産の物でも十二分に使えると言う事で、○ートバックスで購入しました。SPACとか言うメーカーの物でワンタッチでボタンを押すと、圧が逃がせる物です。お値段も純正品より遥かに安い!国産品と言う信頼もおまけについてくるので、安心です。今度はちゃんと1年で取り替えようかな?

これがそのラジエターキャップです。品番は52Sですね。どうもスバル用(?)だったような・・・・この他にも合うやつがあるみたいですよ。私は使用しててもなんの不具合も生じませんです。

前に戻る