泣く子も黙るコイルサスに変更!

sus01.jpg ラバーコーンだと、どうしても長距離などはつらく、腰が痛くなってしまうので、以前から乗り心地はとてもよいとのことで、交換です。
黄色は、このメーカーで、2番目に堅いやつです。乗り心地重視なのに、堅い方と言うのは気にしないで付けます。

sus02.jpg リアはひじょうに、交換は簡単です。
sus03.jpg フロントは、画像のどこかの部分のネジがもすごく取れにくいです。
その他にハブの脱着やら、パネルのひん曲げやら、なにかと大変です・・・・画像はどっか逝っちゃいました (^^;ゞ
sus04.jpg 外したラバコンです。幸いうちのはハイローキットが付いていたので、車高は保ってましたが、左側のフロント用ではいかんせん乗り心地が・・・・ノーサスみたいな乗り心地です。

好きな方は好きなんですがね (^^;ゞ
sus05.jpg ショックもショートの物へ変更いたします。
うちのミニの車高ですと、後ろのスプリングがかろうじて落ちないくらいでして、(遊びもいっぱい)フルバンプ後ショックが伸びた時にノーマルストロークだとバネが落っこちてしまいそうだったもので。

画像はノーマルとの比較です。
かなり短いです。まぁ、ミニですのでなんでもありです!
sus06.jpg こちらは、コニとの比較です。
KONIのショートより、かなり短い・・・

ジャッキアップした時、ノーマル車高くらいでタイヤが浮きます。
sus07.jpg リアサスの左側抜くには、ガソリンタンク外さないとアッパーのねじが緩められません。
ので、ガソリン抜いてる所です。
sus08.jpg このように、ガソリンタンクがいたって簡単に取ることが出来ます。
でも、アッパー緩めるだけなので、ずらすだけでも十分作業可能です。
sus09.jpg フロントはちょいなって感じで簡単に交換できます。
しかし、リアもフロントもかなりショートなので、ロアアームにパンタジャックかけて、持ち上げてやります。


あとがき
乗り心地が良くなるとは聞いておりましたが、これほど改善するとは思いませんでした。堅いにも関わらず、ちょこっとロールしてしっかり粘ってくれます。
GAZのショックも抜け易いとは聞きますが、3年使用してて全然抜けません。
(ハードな走りはしませんが)
調整幅もありあまるほどありますので、やわらかい方から徐々に固い方へセッティングしてます。(基本は柔らかめ)
まぁ、今回はやる価値あると思いました!

閉じる

※本サイトで使用している文章・画像等、無断での複製・転載を固く禁止ます。
Copyright 1998 Garage Sakuma,Garesaku.net All Rights Reserved.